メッセージ詳細

大阪府 2021.09.08

法学部3年生北野桃菜さん

Q.関西学院大学に決めた理由は?

英語が好きで、高校2年生の1年間カナダに留学。将来も英語を生かせる職業に就きたいと思っています。ただ大学では、英語だけでなく以前から興味がある法律の勉強もしたかったので、英語の教員免許が取得できる法学部を探したところ、関西学院大学の法学部政治学科が見つかりました。全国に視野を広げれば別の選択肢があったのかもしれませんが、当時は関西を出る勇気がなかったのです。加えて、留学経験を生かせるグローバル入試の枠があることも大きな決め手でした。

Q.実際に入学してどうですか?

教員免許を取る場合、卒業までの取得単位数が必然的に多くなります。ハードではありますが、授業は面白いものばかりなので苦ではないですね。自分が学びたかったこと、やりたかったことが実現できているので、毎日充実しています。高校との違いは、自分から学びに行く姿勢が必要であること。大学では予習が必須だったり、リポートが課題で出されたりと、授業以外の時間に取り組むべきことが結構あります。学ぶ意欲がある人には先生方も応えてくれますが、そうでない人は取り残される傾向にあります。積極的に行動することが大事だと思います。

Q.一人暮らしをしているのですか?

実家は大阪府羽曳野市。通学するとなると2時間近くかかるので、大学の近くで一人暮らしをしています。入学してすぐ学科内に友達ができたので、ホームシックになることもなく、楽しく過ごしています。コロナ禍で休講になり実家にひと月ほど帰った時は、友達に会えなくて逆に寂しくなったくらいです。親のありがたさが分かるし、家事も一通りはできるようになりました。いい経験になると思うので、可能なら一度してみることをお勧めします。

Q.大学進学を目指す大阪府の受験生へメッセージをお願いします。

私が所属する法学部政治学科の場合、法律そのものを学べる授業やゼミが法律学科に比べると多くありません。政治学科でないと英語の教員免許を取れないので、その選択に悔いはないのですが、もっと法律関係の科目やゼミがあったらいいのにと思います。興味がないことを4年間学び続けるのは大変です。だからこそ、その大学では何が学べるのか、どんな先生がいるのか、しっかりと調べてほしいと思います。そして、学びたい環境がそろっているのなら、多少家から遠くてもチャレンジしてほしいですね。

この記事を読んだあなたにオススメ